名古屋の中心地である栄!

山形県のアフィリエイターが栄に行ってきました!


よく仕事・ビジネスで名古屋に出張に来られる方に、

「旅行や観光で名古屋に遊びに来られることはないのですか?」と質問してみるのですが、東京出身の方は大阪方面へ、大阪出身の方は東京方面へと、毎度のことのように名古屋を素通りしていく人が多いのです。

しかし、実は名古屋には多くの観光地が存在しており、かの徳川家康公もこの地で生まれ天下統一への地盤としていたことから、歴史的建造物が今も多く残っています。

今回、私がオススメしたいエリアは、名古屋一の繁華街、栄です。

栄には名古屋駅から地下鉄東山線で約7分とアクセスも良く、一番の魅力は東京や大阪の繁華街と違ってエリアの面積がそんなに広くないので、あらゆるジャンルのお店やお寺を効率良く周れるところです。

まず、東山線栄駅から地下道を通って地上に出ることなく、日本一の百貨店三越に行けます。

ここは、免税カウンターも備えており、英語や中国語などに対応できるスタッフも常駐しているので、海外からの旅行客の方にも安心です。

その三越から館内連絡通路を通って、隣のラシックにも行けますが、百貨店の良いところは日本全国から美味しいお店&名古屋の有名店があるので、名古屋の名物はもちろん、日本の美味しい料理を満遍なく選べるところです。

また、2014年オープンしたドン・キホーテにはメイド居酒屋なるお店があり、日本の特殊なメイド喫茶文化にも触れることができます。

また、名古屋ではないのですが、名古屋を基点に日本一の神宮、伊勢神宮にも近鉄電車で約1時間半でお参りに行けます。ここにもおかげ横丁という古くから親しまれてきた横丁があり、
伊勢名物赤福を始め、美味しい干物や松坂牛を使った串物を食べることができます。

このように名古屋は多彩な魅力に溢れ、遊び方によっては様々な楽しみ方があるので、いつも素通りしていた日本の中心地に、是非1回遊びに来られてみてはいかがでしょうか。


アフィリエイト交流会 名古屋|アフィリエイトは稼げないの?

超お気軽にメールくださいな。

<<名古屋のアフィリエイト交流会!|アフィリエイトは稼げないの?


SEOに強いテンプレート「賢威」はオススメ!!
このサイトも「賢威」で作成しています。






このページの先頭へ